STEP1:WordPressのログイン方法
WordPressクイックスタート完了後は、さっそくWordPress管理画面に、ログインしていきます。
ログインが完了すると、こんな画面が出ますね。
上部の家のマークをクリックすると、ブログの公開ページへとつながりました☺️
これで、ワードプレスデビューできました🎊
手順②:WordPressの初期設定
ここまでは、無事進んできましたので、次のSTEPに進みます。
初期設定には、次の5つがあります。今回は④まで順番にやっていきます。
①:デザインテーマの設定
②:パーマリンクの設定
③:プラグインの設定
④:アナリティクスの設定
⑤:サーチコンソールの設定
その①:デザインテーマの設定
WordPressでは、デザインテーマをインストールすると簡単にデザインを作ることができると書いてありますが、素人のわたしにもできるでしょうか🥺
デザインテーマは、有料のものと無料のものがあるのですが、ブログで稼ぎたいと考えている方は、有料テーマを購入した方がいいです。→勿論、アドバイス通りにアフィンガーを採用しました。
有料テーマでは、読者が見やすいデザインになるだけでなく、SEO対策も効いてると書いてありましたので、買うしかないです。
ブログ初心者におすすめのデザインテーマは、色々とあるようですが、私には悩む能力がないので、アフィンガー一択です。
早速申し込みを行いました。
Tsuzuki blogさんのブログではアフィンガー5という、有料テーマ(税込14,800円)を使用していますので、私も同じにしてみました。
その②:パーマリンクの設定
パーマリンクとは、ブログ記事のURLのことです。
例)https://biz-zaitaku.com/test
パーマリンクの設定とは、上の例でいえば「/test」の部分の設定です。
パーマリンクを設定する理由は、パーマリンク設定をシンプルにすると、
SEO的に評価が上がる可能性と、もう一点はユーザーにとっても分かりやすくなるからとのことです。
こう言う細かなところへの気配りも大事ですね。
一つ一つ順番に進めていきます。
URLの長いブログなどは、SEO的な観点から見て評価されにくいようです。
最初のうちにパーマリンク設定をしておくことが必要です。
まず、「管理画面」にアクセスして「設定」→「パーマリンク設定」をクリック。
次に、「共通設定」→「カスタム構造」を選択して、 /%postname%/ と記入です。
こうすると、ブログ記事の投稿画面から、URLを自由に設定できるようになるようです。
設定完了。
その③:プラグインの設定
プラグインとは、WordPress Codex日本語版(公式オンラインマニュアル)には、以下のように定義されています。
初期インストールの WordPress の機能を拡張したり、新たな機能を追加するものです。WordPress には素晴らしいプラグインがたくさんあり、以下の画面で手軽にインストールと管理を行なえます。
簡単に言えば、ワードプレスをさらに便利にしたり、さらに使いやすくする外部アプリです。
例えば、SEO対策を自動でしてくれるプラグインや、セキュリティを強化してくれるプラグインなどが存在するようです。
プラグインについては、また詳しく調べて書きたいと思います。
その④:アナリティクスの設定
これも重要なツールのようです。
ブログのアクセス数や、ユーザーの動きをチェックするためのアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を導入します。
例えば、
- ユーザー数
- ページビュー数
- 平均ページ滞在時間
- 離脱率
- 直帰率
といったブログ運営に役立つ、指標を可視化することができるので、便利ですね。
ブログを人間に例えるなら、健康状態を常にチェックしておくイメージです。
日頃から、ブログの状態をチェックしておくことで、記事改善やSNSで記事をシェアしたときの反応などを確かめられます。
確かに、ブログの健康状態を常にチェックすることは大事ですね。
登録できました。
今後きっと役に立ってくれるでしょう。
理解しながら進めていくので、素人には、一つ一つ手間がかかります。
しかし、これも情報を発信する為には、絶対に必要な手続きなので、漏らさないように注意しながらやっていきます。
わからないことなどはググって調べて、進めていきます。
次回は、もう少し速度を上げた方が良いかもしれませんが、無理をするのも良くないので、一旦慣れるまでは慎重に。
何事もそうですが、やるべきことを適切にやらなければ成果にはつながらないので、日々勉強ですね。
今回は以上です。
読んでいただきありがとうございました。