ブログ 新コミュニケーション 言葉の魔法

コミュニケーションでミスをなくす秘訣? 心を動かすヒーローの返事とは?  反射返事と心底返事! (連載10回目)

心の底から手を繋ごう。
UDOU
こんにちは。

いやはや、まいりました。また、トホホな事が起きてしまいました。

おやおやどうしたのですか?

まあ、いつも困ってばかりのUDOUさんですから、何があっても驚きませんが、今日はいったいどうしましたか?

ドクターX
UDOU
先生、聞いてくださいよー。

この前お話しした、例のお笑い芸人が、何ともまたトンチンカンなことをして、まわりのペースを乱すのです。

おやまあ、それぞれ人には自分のペースがあるのですから、たまには多めに見てあげてくださいね。
ドクターX
UDOU
たしかにその通りなんですが、、、。

でもね、どうも身勝手すぎて、私もう泣いちゃいそうなのです。

おやおや、そんなかなしい顔をしないで、、、笑顔になれば道はひらけますから。
ドクターX
UDOU
まあ、そうなのですが、、、。

 

 

私は、40代で海の見える田舎町に移住したUDOUです。

30代で坊さんの修行をし、得度名は右道です。

修行は苦しいことを経験して、乗り越えることだと言いますが、最近苦行が多いように感じます。

海の見える田舎町で、漁師さん達と魚を食べたり、お酒を酌み交わして楽しく過ごしていたのですが、やっぱり田舎町には仕事がない。

そんな時に、仕事の関係で連絡があり、海の見える田舎町と東京を行き来するようになりました。

でも、その後、なんだかんだとやる事があり、海の見える田舎町になかなか戻れなくなってしまいました。

その忙しさのうちの一つが、このお笑い芸人のサポートなのです。

このお笑い芸人は、以前の記事にも登場していますが、どうも不思議な人物なのです。

お笑い芸人をやりたいというのに、人前で話すのが苦手。

LINEやテレグラムのグループで、みんなで力を合わせてYouTube企画を進めている時にも、自分の役目や提出物を期日通りに終わらせない。

まあ、長い目で見ているのですが、最近、私、苦行をしているようなそんなストレス感じてしまいます。

えらい坊さんになる為には、苦行は買ってでもしろと言いますから、私は運が良いのかもしれませんが、、、私、えらい坊さんになりたいわけではないのです。

最近、こんなストレスもあり、髪もなんだか弱々しい、このままだとテルテル坊主になっちゃいます🦰→🦲

最近みんなの視線が、何故か少し上の方を見ている気がしていたら、あらまあ、そういうことだったのね🙄

まあ、こうしてブログを書くネタには困らないわけですが、毎日気づきが多すぎて、それはそれで困っちゃう🤷‍♂️

 

 

反射返事と生返事⁉️

皆さんは、生返事って知っていますか?

Google 先生に聞いてみるとこう書かれています。

なまへんじ【生返事、NAMA -HENJI】の意味。

いいかげんな受け答え。はっきりしない返事。気のない返事。

つまり、理解していないのに返事だけしてみる。

とか、よくわかっていないことでも、返事はしておく。

簡単に言えば、その場しのぎの返事のことですね。

皆さんも経験があると思いますが、真剣に話している時、真剣にアドバイスしている時、真剣に会議をしている時や、心の底から同情している時、心の底から改善を要求している時などに、この生返事がくると一気にしらけてしまいます。

これって、何故なのでしょうか?

前回、言葉の8つの効果について書いていますが、実は、この生返事は、この言葉の効果にも関係しているのです。

少し詳しく見ていきましょう。

言葉の効果には、

1、意味を伝える効果

2、見える化する効果

3、影響を与える効果

4、事実及び記憶を呼び覚ます効果

5、未来をつくる効果

などなど、8つの効果があるのですが、今回の生返事は、このうちの1と4と5が関係してきます。

このあたりは、あまり詳しく考える必要はないので、まあそんなものかなと読んでもらえれば良いのですが、その効果は実は結構強力です。

意味を伝えることは、まあ、そのまま、相手になんらかの感情や意思表示を伝えますね。

次に4の、事実や記憶を呼び覚ます効果、これが結構大事です。

文字通り、事実や記憶は、自分に関係する現実なわけですが、これをきちんと管理していないと、記憶はどこかに見失ってしまう事があります。

まあ、これを忘れるとか、失念した、とかいうわけです。

この「忘れる」が起こるとどうなるか?

ミスや忘れ物、約束を守れない、時間の無駄などなど、様々な問題やトラブルが起きてしまうのです。

次に、5の、未来をつくる効果にも影響するのですが、まあ、これは4の「今」の現実や過去の記憶に影響するわけですから、そもそも「今」が間違ってしまっている。

ということは、未来は必ず間違ってしまうことになってしまうのです。

なんでや⁉️

今、そんな声が聞こえましたが、理由はとっても簡単です。

例えば、過去にした大事な約束を忘れてしまうと、今の自分は、もうその約束のことを覚えていないわけです。

でも、約束をした相手は、覚えていますよね?

約束にはだいたい期日がありますから、その約束の期日は時間の経過とともに必ず来ますよね。

そうなのです。

その期日が来たら、相手は覚えている。

でも、自分は、忘れている。

これ、トラブルではないですか?

もう少し簡単な例ですが、翌日の朝、学校に行く時には宿題をやって、そのノートを持っていく必要がある。

でも、これを忘れてしまったら、どうなるでしょうか?

それはもう、、、廊下に立たされるのがオチですよね。

私は小学生時代、勉強はまったくせず、毎日毎日遊んでばかり。

学校が終わると玄関先にランドセルをぶん投げて、ピューッっと遊びに出かけます。

それ以外は、女の子にちょっかいを出しているか、いじめっ子をやっつけているか、そんなこと以外はしていませんでした。

そんな私ですから、宿題が出ていても、全く覚えてもいません。

先生や母親に、「ちゃんと宿題をやりなさいよ!」「宿題はやったの?」

そう聞かれるたびに、「大丈夫!」「うん!」と返事だけは間髪入れずに返しました。

おや?

何か気がつきましたね。

そうです!

これ!

この返事こそが、生返事。

結果的に、私は翌朝学校に行き、宿題の確認があった時には後の祭り、後悔先に立たずです。

私は、「廊下に10分間立っておれ!」と言われて、今日も廊下に立たされています。

家に帰ると、姉が母親に、「今日も立たされてたよっ!」て、つげ口が入り、、、この結果、私は、、、帰宅後苦行が待っていたのでした、、、チーン。

そうなのです。

小学生の頃って、みんな忘れ物しますよね?

まあ、このぐらいの忘れ物は、記憶の使い方にあまり慣れていない子供に多い現象ですが、大人の人もほんの少し気をつけるとピタッとなおってしまいます。

でも、約束など大事なことを忘れてしまうのは致命的ですよね。

大人になっても、「返事だけしておけばよい。」

なんか言ってるから、「返事だけはしておいてやる!」

こういう返事って多いですよね。

これを、私は、反射返事と呼ぶことにしているのです。

まあ、生返事のことなのですが、ピカッと来たからキラッと反射、わかりやすいのではないでしょうか?✨☀️

 

反射返事は、何故わかる⁉️

では、この反射返事ですが、相手にはすぐに反射返事だとわかります。

それって、何故でしょうか?

その理由も、言葉の効果に含まれるのですが、言葉の効果4と5が関係します。

4は、過去から今の記憶に関係しますが、相手が反射返事の場合、この記憶にアクセスせずに、反射的に表面的な返事をするわけですから、反射返事は、まあ軽い。

本来返事に必要な、思考や確認の為の時間経過もなく、間髪入れずに「わかりました。」

そんな返事、相手はすぐに反射だとわかることでしょう。

そして、もう一つの言葉の効果5の関係ですが、お互いに話をしている時には、お互い今から未来に向けての改善や対応の約束や達成すべき課題を共有し合いますよね。

これが、反射返事の場合、、、記憶にアクセスもせずに、思考や確認の為の時間も使っていない返事なわけですから、まあ、中身はほぼカラッポ。

勿論、すべてを把握していれば、一瞬で返事を返すことも可能ですが、それってなかなか難しい事ですから、やっぱり適正な時間はかかるものですよね。

そんなカラッポな反射返事なので、それを受けた相手は、「ハハ〜〜〜〜ン、こいつ反射返事やな‼️まあいいや。」とそう感じてしまうのです。

その結果、相手の記憶には、反射返事の記憶だけがチョット遺ってしまう。

つまり、あなたのカラッポの悪い印象だけが遺ることになるのです。

まあ、怖い!

反射返事って、色々な弊害があるのね!

そうなのです。

このことをよく知ってから、それでもまだ使いたいなら使えば良いのだと思います。

注意

反射返事に良いことなし!

返事は真面目に、真剣に思考と確認をしてから行う事が良いでしょう。

 

適切なコミュニケーションは返事から!

心底返事で、企画会議も効率アップ!

 

反射返事で起きた実際の悲劇⁉️

反射返事について見てきましたが、まだイメージがつかめない方もいることでしょう。

それで、反射返事って、何がダメなの?

そんな声も聞こえてくるかもしれません。

そこで、実際に昨日起こったお笑い芸人反射返事事件を、見てみたいと思います。

これは、昨日の晩の出来事でした。

このお笑い芸人は、YouTube企画用のテレグラムグループで、毎回、提出物などの締め切り期日を守らない。

このことは、以前の記事にも詳しく書きましたが、まあ、守らない。

でも、昨日のやり取りから、ついに気がついてしまったのです。

これって、私の小学生時代のあれかしら、、、。

まさか、反射返事⁉️

そうなのです。

そんな悲劇が、またしても起こってしまったのです。

話は簡単なのですが、そのお笑い芸人は、YouTube企画用のホームページに掲載する挨拶文の提出期限が2月4日と決まっていました。

制作会社の社長さんから、「4日までにお願いします。」

2月2日13:23にテレグラムグループに送られました。

私はその時、過去の経験から、「これは、また起こる❗️」そう確信した為、このようにフォローしました。

「4日締め切りということは、3日締め切りでやるようにしてください。
修正などあると大変です。」

お笑い芸人からは、制作会社の社長にも、私にも、その後、返事はありませんでした。

まあ、本人のことだし、自分で確認するだろう。

そのまま時間は経過しました。

すると、4日の昼12時過ぎに、私の個人テレグラムにお笑い芸人からメッセージが届いています。

おや?

なんだろう?

私は、仕事先の方と会食中だったので、終わって確認してみると、挨拶文の原稿でした。

おやまあ、だからグループで、3日締め切りでやってくださいと伝えたのに、返事をしなかったのはこれが理由かな、、、「ハハ〜〜〜〜〜ン。」そう感じました。

反射返事もなく、返事スルーだったわけですが、結局期日当日です。

先延ばしはあれだけダメだと、別の記事にも書いていたのですが、残念ですね。

まあ、それはそれとして、挨拶文を見てみました。

まあ、仕方がない。

本人が真剣にやるになら、サポートはしてあげないと。

そう思い、確認すると、何やら意味がわからない箇所があったので、修正を書き入れて返信しておきました。

この時、原稿は、手書き挨拶にするとの事でした。

私も、本人が恥をかいてはいけないと、いろいろ思考をめぐらせて、気になる点を書いておきました。

手書きはボールペンか筆ペンで清書をする必要があること。

ホームページ用にデータを取り込むので、加工しやすいように、名前などは少し離して書いておくこと。

そんな、実際の現場での作業効率や修正への対応など、スムーズにいくように要点を書いておきました。

いろいろ質問が入っていたので、丁寧に返していきましたが、自分で考えれば良い事まで質問してくるので、少し面倒だなと感じつつ返事を一つ一つしていきました。

「了解致しました。」

とだけ、書かれていたので、反射返事を疑いましたが、本人のことですし、大人なのですから、いちいち言うのも面倒なので、そのままにしておきました。

そんな時でした。

やっと、お笑い芸人がグループに提出した挨拶文には、名前などが書かれていません?

おや?

「了解致しました。」

と、書かれていたので、大丈夫だろうと思っていましたが、あら、やっぱり、、、。

制作会社の社長から、「最後(サイン)お名前で締めて頂ければと思います!」

お笑い芸人は、「了解致しました。お待ちください。」

と返事しています。

おや?

私は思わず、、、

「名前の件、肩書きの件、伝えましたよね🤔

確認と、注意不足ですね。」

と、書き込みました。

このやり取り、制作会社に社長も、私も、結構なストレスです。

おかげで、制作会社社長も🦲✨

私も🦲✨

こんな出来事でした。

反射返事って、ヤッパリ相手にはわかってしまいます。

わかっていないのは、本人だけ。

そして何より、結局小学生の忘れ物のように、ミスが起こってしまうのです。

この原因は、ここまで書いた言葉の効果に関係するのですが、反射返事をしている人って、そのことに気がついていません。

反射返事の恐ろしさをしらないと、その報いは、結局、自分に返ってしまうのです。

自分に返るだけならまだ良いのですが、まわりにもキラリと反射してしまうのです✨

 

反射返事

心を込めても反射返事

 

注意

反射返事は、本人だけの問題であれば、まあ、やれば良いと思います。

でもね、まわりも巻き込んで、大事な企画を進めている時に、反射返事は禁物です。

理由は、企画全体に悪い影響が出てしまうからです。

これは、企画だけではなく、会社や学校、友達付き合いや家庭でも、同じです。

 

反射返事の末路⁉️

その晩のことでした。

こんどはお笑い芸人の公式ホームページのLINEグループでの出来事です。

Web管理者が、ホームページを更新してくれたと連絡が入りました。

私は、確認した上で、「ありがとうございます。確認しました。」とリプライ機能を使って返信しました。

するとその後、お笑い芸人も「ありがとうございます。」と送っています。

私は、先程の出来事があった直後なので、大人げなく少しカチンときました。

こういったグループは、多くの参加者がいるので、誰のどの発言に対しての返事かわかるようにしておかないと運営管理が大変になってしまいます。

だから、返事をする時はリプライという便利な機能を使う方が良いのです。

それでミスが減るなら、簡単で、素敵ですよね。

でも、お笑い芸人は、リプライしていませんでした。

そして、私は、ついついストレスボルテージMAXに到達したことから、このように書いてしまいました。

「何に対して返信しているのかわからないから、リプライをするようにとだいぶ以前に伝えていますね。

こういう細かいところを、いちいち細かいなと思うのかもしれません。
また、本人は何の気無しにしているのかもしれません。

しかし、この細かなところまで気を配ることが、何事も細かな事まで対応できる唯一の方法です。
ましてや、何の気無しにやっているならば、今日のやり取りも、成果にはなっていないようです。

自己流か、頑固流か?

そもそも、自分のやりたいようにやるならば、何も習おうとせずとも良いのであるが。
中途半端な参照を行うから中途半端な結果に終わる。
徹底して成果をあげたいなら、徹底して参照し、素直に実行すべき。
中途半端の上に、中途半端を重ねていくから、結局全てが中途半端になる。

中途半端」

まあ、私のストレス結構溜まっていたようです。

そして、その後、この内容に対して、お笑い芸人は、「はい。そうでした。申し訳ありません。」

これだけ送ってきたのでした。

リプライについても、伝えた当時はきっと反射返事だったのでしょう。

反射返事って、やっぱりわかってしまいますよね。

カラッポですもの。

今後、このお笑い芸人の返事には、いっそう注目が集まりそうです。

お笑い芸人がんばれ!

自分の未来を変えるには、今の自分と向き合って、覚悟を決めて、勇気を持って進んでいくしかないのですから。

まわりの人々と共感しあって生きていかない限り、結局、誰も困った時に助けてくれないのですから。

 

まとめ

反射返事って、やっぱり気持ちが悪いものですよね。

勿論、コミュニケーションが下手とか、「どうやって返したら良いかわからない。」とか、様々な事情はあるのかもしれません。

でもね、誰かに助けられていきていくのが人生ですから、やはり返事は心を込めて。

自分の記憶や情報をフル活用して、さらに未来を想像して、相手が心の底から共感する、納得する返事ができると良いものですよね。

そんな心底返事は良いものです。

ワンピースのルフィも、キングダムの信も、ドラゴンボールの孫悟空も、僕のヒーローアカデミアのデクも、みんな、とっても素敵な返事していますよね。

仲間にも、敵にも、そして、道ゆく人にでも、心を込めて本気の返事をしています。

私達も、心の底から、共感と共有を目指していきましょう。

心を込めたコミュニケーションが、相手に自分を知ってもらう為に、自分ができる唯一のことなのですから。

心の底から手を取り合って、素敵な未来を目指しましょう🤝

今日も読んでいただきありがとうございました🙏

さあ、明日はどんな気づきが待っているのでしょうか?

 

今回、文中に登場した、お笑い芸人のドタバタ活劇⁉️

気配りって、仕事でも、プライベートでもとっても大事ですよね👀

興味がある方は、読んでみてください💁‍♂️

⏬  ⏬  ⏬  ⏬  ⏬

 

 

-ブログ, 新コミュニケーション, 言葉の魔法

© 2024 在宅で稼ぐ!”ブログを検証“リアルチャレンジブログ